自動車のバッテリーが寿命になって、自分で新品バッテリーに交換した場合、古いバッテリーの処分方法を考えないといけません。
不燃物回収に出すことができないので、放置しておくと重たくて邪魔なゴミとして片隅に残ってしまうことになります。
そこで今回は回収サービス付きのバッテリーを購入してみたので紹介します。
自動車バッテリーを無料で処分
軽トラのエンジンのかかりが悪くなってきて、交換サインが感じられたので、交換を決めてネットでバッテリーを探していてヒット
今回利用した回収サービス付き自動車バッテリーは、楽天市場「激安カー用品webいち店」で販売の古河バッテリー Altica STANDARD 40B19Lです。
バッテリーを購入する時に古いバッテリーを回収できるサービスを希望して購入します。
※購入チェック欄に回収希望有無を選択する箇所があります。
古いバッテリーの処分手順

🟦古いバッテリーを新品が送付されて来た箱に入れます。
🟦箱に付いてくる佐川急便の送り状に送り主の住所・氏名を記入します。
🟦送り先は記入されています。
🟦送り状をバッテリーの箱に貼り付けます。
🟦返送料および処分料は無料です。
これで佐川急便に預ければ処分完了になります。
佐川急便の営業所が近くにあれば良いのですが、遠いと持って行くのが大変です。
でも、安心してください。
佐川急便は、荷物の引取りをやってくれます。
🟦ネットで集荷専用電話番号を調べます。
🟦集荷専用電話番号へ電話します。
🟦集荷を依頼して、引取り予定を決める。
🟦集荷に来たら古いバッテリーを預ける。
これで完全に処分完了です。
無料処分サービスの価格
交換した古いバッテリーを無料送付で無料処分してくれるサービス付きですが、バッテリー価格が高い訳ではありません。
価格は、楽天市場内でも最安で、Amazonよりも安く購入できて、楽天ポイントも還元されます。
古川バッテリーなので品質も安心です。
その他の自動車バッテリー処分方法
自動車バッテリーは、リサイクルで利用されるものなので、きちんとリサイクル品として有効活用できる業者は無料で引き取ってくれるはずです。
無料で引き取ってくれる所を探して、近くにあれば良いのですが、遠くにあると持って行く交通費が高付いてしまいます。
処分できる所としては、
◆ガソリンスタンド
(費用を請求される場合があります)
◆カー用品店
(無料が多いようです)
◆ホームセンター
(新品購入者無料が見られます)
◆地方自治体処分場への持ち込み
(地元の自治体は310円/個でした)
◆不用品回収業者
(無料と書かれていても持って行くのに勇気がいります)
などになります。
無料で引き取ってくれるところが近くにあれば、そこに持っていけば良いと思います。
有料処分の場合は、費用一律ではなく、300円〜800円/個が相場のようです。
まとめ
今回利用した、楽天市場「激安カー用品webいち店」【古河バッテリー Altica STANDARD 40B19L】では、交換したバッテリーを無料で返送して処分してくれるサービスを提供しています。
届いたらバッテリーを交換して、古いバッテリーを箱に入れて、付いてきた送り状に住所と名前を書いて箱に貼って、佐川急便に渡すだけで処分が完了します。
佐川急便は自宅まで無料で取りに来てくれます。
返送料や処分費用が含まれていて、それでバッテリー価格は最安級です。
とても満足できるサービスだったのでリピーター確定です。