2021年4Kテレビで地デジがまた綺麗になった!映像処理プロセッサーの進化って?

4Kテレビ
Alex HuによるPixabayからの画像
記事内に広告が含まれています。

量販店に並んでいる4Kテレビを見て、多くの方は綺麗だなと思うはずです。

でも4K映像が放映されているわけではなく、地デジや衛星放送の2K映像が映っている場合が多いのではないでしょうか。
なぜ、いつも見ている地デジが綺麗に見えるのかと言うと
それはテレビの高画質化技術の進化によるものなんです。
それも年々進化しています。

本記事では、4Kテレビで見た地デジが綺麗な理由と年々進化する高画質化技術をどう捉えて、そしてどんな時に購入を決めれば良いのかを紹介していきます。

4Kテレビで見る地デジ放送が綺麗な理由

Kohji AsakawaによるPixabayからの画像

4Kテレビの2K映像アップコンバート

4Kテレビは4K映像を取り扱うため、2Kハイビジョンテレビに比べて強力な映像処理プロセッサを搭載しています。

映像処理プロセッサは、放送電波で送られてきたデータから、どのようにテレビに映像を表現すれば良いのかという最適な理想を現実表現するための重要なハードウェアになります。

最適化をどのように判断するのか考える力がついても、実行するためには処理の高速化や正確性がないと実現できません。
各メーカーが力を掛けて技術革新している部分です。

ソニーの映像処理プロセッサーの進化

ソニーを例に映像処理プロセッサーの進化を紹介します。

2020年モデル

4K液晶の下位グレード(X8000H,X8500H,X8550H)

映像処理プロセッサ「HDR X1」を搭載し、

コントラストを改善する「HDRリマスター」
高精細さを制御する「4K X-Reality PRO」
色を鮮やかに描写する「トリルミナスディスプレイ」

にあらゆる映像の高画質化を制御します。

「HDR X1」は2015年に4Kテレビに搭載されて以降、改善されてきたプロセッサーです。
2020年モデルの上位グレードに搭載しているX1 Ultimateが進化版となります。

確かに4Kテレビなのに何か画質が汚いと感じる方や場面があるかもしれません。

これは4Kテレビを近づいて見過ぎているから気が付くポイントであり、2Kハイビジョンと同じ距離で見れば同等以上のハズです。

確証はないのですが、NHKの画質は綺麗です。

プロ野球で同じ映像が流れているのにNHKは綺麗に見えます。

これはテレビの問題ではありません。

反対にNHKが汚く見えるテレビは買わない方が良いと言えるかもしれません。

4K液晶のハイエンドグレード(X9500H)および4K有機ELモデル(A8H,A9S)

映像処理プロセッサX1 Ultimate」を搭載し、

コントラストを改善する「HDRリマスター」
高精細さを制御する「4K X-Reality PRO」
色を鮮やかに描写する「トリルミナスディスプレイ」

であらゆる映像の高画質化を制御します。

映像処理プロセッサが「HDR X1」からX1 Ultimateになっています。
X1 Ultimate「HDR X1」に対して、約2倍のリアルタイム処理性能を持っているプロセッサーで、「HDR X1」では処理する時間が足りない細かな部分まで解析処理できるようになり、更なる高画質化が図れています。

2021年モデル

液晶下位グレード(X80J,X85J)

映像処理プロセッサは「HDR X1」を搭載

コントラストを改善する「HDRリマスター」
高精細さを制御する「4K X-Reality PRO」
色を鮮やかに描写する「トリルミナスPRO」

と2020年モデルから大きな進化はありません。

液晶上位グレード(X90J,X95J),有機ELモデル(A80J,A90J)

映像処理プロセッサ認知特性プロセッサー「XR」を搭載

コントラストを改善するXR HDRリマスター
高精細さを制御するXR 4K アップスケーリング
色を鮮やかに描写するXR トリルミナス プロ

と大幅にネーミングが変わってしまいました。

この新型認知特性プロセッサー「XR」を搭載した機種はVRABIA XRと呼ばれています。

「X1」系から大幅に高性能化したため、名称が「認知特性プロセッサー「XR」」になりました。
先に「HDR X1」に対してX1 Ultimateは約2倍のリアルタイム処理性能を持っていると書きましたが、認知特性プロセッサー「XR」」では大幅に処理性能を高め、あり余る能力を高画質化に駆使しているようです。

認知特性プロセッサーと言うのが進化のポイントで、見ている人が映像の中の何に注目するかを認識し、その部分の映像を高精度化していく処理を実行できます。

特には人物の表現になってくるようですが、人の顔や明るい部分,動きのある部分などは見ている人が注視している部分になるようです。

膨大な映像データをデータベースにして解析できる高性能プロセッサーを投入してきているVRABIA XRは最先端の2Kアップコンバート処理を実行してくれる4Kテレビになります。

〔参照元: 人の脳のように映像を認識する認知特性プロセッサー「XR」が表現する“画”と“音”

その他メーカーの映像処理プロセッサー

4Kの映像は800万画素を1秒間に120コマ以上変化させて映像を表現するために、高性能な映像処理プロセッサーがないと次々に完璧な処理はできません。

パネルの製造も大切なのですが、高性能な映像処理プロセッサーの開発は、とても重要な部分であることが判ります。

ソニーの映像処理プロセッサーを代表に述べましたが、その他メーカーも映像処理プロセッサーは年々進化させてきています。

4K液晶テレビ映像処理プロセッサー

4K有機ELテレビ映像処理プロセッサー

映像処理プロセッサーを意識した4Kテレビの選定

各メーカーの映像処理プロセッサーの名前だけで性能のレベルは判らないので、発表記事や開発者インタビューなどを参考に従来のものよりも何が進化して優れているのかを確認すると理解が増します。

東芝開発者の思い入れ動画

開発者が語る、美しさの探求 高画質にかける想い

こんな熱意がないと

後は量販店に並んでいる4Kテレビを見比べて、映像処理プロセッサーの特徴を念頭に自分の欲しい映像を手に入れてください。

映像の好みは人それぞれで良いでしょう。
メーカーや価格でなく綺麗に見えるものは綺麗なんです。
でも、映像処理プロセッサーが重要であることだけは間違いありません。

映像処理プロセッサーは5年程度で大幅な見直しが行われることが多いので5年目の改善末期のものが安定した映像を見せてくれるものと考えています。
ただ、新型と聞くと食指が伸びるのも仕方のないことで、アップデートに付き合いながら画質を好みのものに突き詰める楽しさがあるのは最新機種を選ぶ理由になってきます。

画質以外にも音質向上や録画機能向上、ネット動画拡充など新型テレビならではの改善点も多くあるのでユーザーとしては判断に迷いが出てしまいます。

あえてのおすすめ機種

予算に余裕がある、または一点豪華主義でテレビに予算を投入するなら最新型に限ります。

55V型から3機種を選定します。

No1)
ソニー4K有機ELテレビVRAVIA
『XRJ-55A80J』 55V型
認知特性プロセッサー「XR」



No2)
東芝4K有機ELテレビREGZA
『55X9400S』55V型
ダブルレグザエンジンCloud PRO



No3)
パナソニック4K有機ELテレビVIERA
『TH-55JZ1000』55V型
ヘキサクロマドライブ プラス



となります。

どの機種を買っても後悔はしない変な自信のあるテレビになります。

まとめ

4Kテレビで地デジも含めてあらゆる動画コンテンツが綺麗に見られるようになったのは間違いないでしょう。

これからの進化が楽しみになってしまいます。