4Kを受信・視聴する

4K受信/視聴

BSアンテナを窓から引き込み!フラット アンテナケーブルが超便利

BSアンテナを窓の外側にある転落防止柵に取り付けしています。屋外のBSアンテナからアンテナケーブルを室内に引き込む際、壁に引き込み用の穴があれば良かったのですが、通せる穴が無かったため、アルミサッシ枠の外側に穴を開けて通しました。BSアンテ...
4K受信/視聴

WOWOW 4K でブロックノイズが出るのでラインブースター使ってみた!ケーブルサイズも重要だった

4KテレビなんだからWOWOWも4K放送を見たいと思いますよね。でも、我が家の4K受信環境ではNHK BS4Kは快適なのに、WOWOW 4Kではブロックノイズが発生しました。本記事ではWOWOW 4Kでブロックノイズが出たのでラインブースタ...
4K受信/視聴

無料見積りできるBSアンテナ業者を比較!不要な出費は減らしたい

4Kテレビの普及により地デジだけでなく、BS放送や4K放送も見たいと思っている方も多くなっています。自宅での生活時間も増える傾向になっていて、有料のテレビ番組を利用する方も増えています。また、オリンピックに代表されるように、NHKが放映権を...
広告
4K受信/視聴

BSアンテナの取り付け金具を紹介!DIYでどこにでも設置

BSアンテナは室内でも室外でも設置して受信ができます。BSアンテナを設置する場所によって、使いやすい金具があります。BSアンテナの設置方法を考えている方のアイディアの一つとなればと思い、BSアンテナの設置に使える金具を紹介します。簡単なDI...
4K受信/視聴

4K放送受信のためのBSアンテナ設置工事を比較見積り!相見積りしないと損でしょ

どうせ見るなら4Kで見たいと思うほど、4K放送の画質は違いを感じます。4K放送を見るためのBSアンテナは設置場所が高所になる場合もあって、専門業者に依頼した方が安全で確実な場合が多くあります。でも費用が不明のままでは、お任せするのも不安です...
4K受信/視聴

ケーブルテレビでもBSアンテナを設置する理由!複数のテレビでBSチャンネルを利用する人向け

ケーブルテレビを利用していて複数台のテレビでBS/CSチャンネルを利用する場合について紹介していきます。ケーブルテレビを利用していて、BS/CSチャンネルを利用する場合、BSパススルーが採用されているケーブルテレビ局であればテレビが増えても...
4K受信/視聴

XGIMI Elfinは昼間でも見れる?自由気ままなプロジェクター

プロジェクターの人気が拡大中ですが、これから導入を検討されておられる方の参考になればと思い、XGIMI Elfin(エクスジミー エルフィン)の導入レビューを紹介します。数多くのプロジェクターが販売されていますが、Elfinを選んだ理由はコ...
4K受信/視聴

プロジェクターで天井投影する方法!テレビじゃできない幻想空間

プロジェクターで天井に映像を投影するプロジェクションが大人気です。寝転がって天井の映像を見るのって、異次元を見ているようで、大人も子供も大好きなはずです。今回はXGIMI Elfinを使って天井投影を実施したので紹介します。プロジェクターで...
4K受信/視聴

ソニーのサウンドバーを比較!最新HT-A7000含め利用環境に最適な機種はどれ?

高画質なテレビやプロジェクターを導入したら、音響を高品質化して映像の迫力を倍増したいところです。ソニーの音響機器は独自技術で高品質な音響空間を作り出す魅力的な製品が多くあります。その中でサウンドバーは、占有スペースを最小限に抑えた中で、その...
4K受信/視聴

ANKER NEBULAシリーズの違いと選び方!モバイルプロジェクターが熱い

モバイルプロジェクターは機動性があるものを指しますが、コンパクトだからって性能は我慢しようとはならず、色々な機能や性能の差で迷うことがあります。・画素数はどの位にしようか・輝度はどの位にしようか・あんな付帯機能が必要なのかなど、判りにくい部...
4K受信/視聴

XGIMIシリーズの違いと選び方をわかりやすく!プロジェクターは持ち運びできるといいね

プロジェクターを導入する時に据置にするか・モバイルにするかを考えると思います。使い方によって違ってくる部分ですが・いつも持ち運ぶ・時々持ち運ぶ・持ち運ぶことはないと切り分けた時に、どれかのケースに当てはまると思います。XGIMI(エクスジミ...
4K受信/視聴

サウンドバーでホームシアター完成!イマーシブオーディオを体験できる低価格5機種を紹介

4Kテレビを購入したら映像が綺麗で満足!ってならないのが難しいところで、次は音響性能を整えてホームシアターにしたくなってしまいます。サラウンド再生も一般的になってきて、ドルビーアトモスのような高さ方向の音の広がりが欲しくなってきます。そのよ...
4K受信/視聴

ハイレゾ対応サウンドバーで再生したいAmazon Music HDが無料で追加利用可能に

Amazon Musicでは、ロスレス・ハイレゾ音源ストリーミングサービスのAmazon Music HDをAmazon Music Unlimitedから無料で追加できるようになりました。Amazon Music Unlimitedに加入...
4K受信/視聴

大人気JBL BAR 5.0 MultiBeamでバーチャルDolby Atmos!音場自動調整付きサウンドバー

JBL BAR 5.0 MultiBeamの特徴は5基のアクティブスピーカーを搭載していて、内2基をバー端部に当たるサイド部分に外向きに搭載している点になります。5基のスピーカーでDolby Atmos(ドルビーアトモス)コンテンツを再生す...
4K受信/視聴

アンテナなしでテレビが見れる光回線「フレッツ・テレビ」と「ひかりTV」の違い

アンテナがなくても、地デジ放送やBS放送が見れます。もちろん4K放送も見ることができます。方法として、・ケーブルテレビ・光回線を利用する方法があり今回は光回線で見る「フレッツ・テレビ」と「ひかりTV」について紹介していきます。光回線で地デジ...
4K受信/視聴

4万円未満で本格3Dサラウンド搭載のサウンドバー比較まとめ

3Dサラウンド技術のコンテンツも徐々に増えつつあるとともに、バーチャル再生技術により2D音響コンテンツを疑似的に3D化してくれる機器も多くあります。3Dサラウンドにおけるバーチャル再生技術とは、前後・左右に加えて高さ方向の音源も再現するバー...
4K受信/視聴

DENON HOME SOUND BAR 550の3D音響ホームシアター!HEOS搭載のハイレゾ対応

DENON(デノン)の3Dサウンド【Dolby Atmos、DTS:X】に対応したサウンドバーDENON HOME SOUND BAR 550はHEOSを搭載しています。HEOSは、ハイレゾ音源をストリーミング再生するDENON(デノン)お...
4K受信/視聴

ドルビーアトモス対応サウンドバーでテレビを高音質で楽しみたい

テレビはグレードによって音響性能が違っています。特にハイエンドモデルになると低音増強用のウーファーや上向き音響効果増強のイネーブルドスピーカーが付いて、ドルビーアトモスへの対応も万全なモデルもあります。それ以外のグレードでは、画質が良くても...
4K受信/視聴

4Kテレビで立体音響!ドルビーアトモス対応コンテンツの楽しみ方

立体音響と呼ばれるドルビーアトモスがクローズアップされています。ドルビーアトモス対応の4Kテレビを買ったけど立体音響が実感できないと感じている人も多いのではないでしょうか。立体音響を体感するには、ドルビーアトモス対応4Kテレビのような再生機...
4K受信/視聴

4K放送用アンテナケーブルで画質が変わる?【仕様と敷設上の注意事項】

4K放送は従来の放送よりも高い周波数帯を利用できるように拡張して情報を伝達できるようにしたことにより、アンテナケーブルに注意しないと電波の洩れにより情報量が減衰してしまい、画質が悪くなったり、ブロックノイズが入ったりと不調になってしまいます...
4K受信/視聴

WOWOW4Kが見たい時の確認事項【受信システム構成】

4Kテレビを購入したら、4K放送を見たいと思うものでしょう。でも、既存のBS受信設備ではWOWOW 4K などのBS/CS左旋放送を見れないかもしれません。WOWOWに加入したら4Kが受信できないことに気づいたなんてことも・・・。WOWOW...
4K受信/視聴

BRAVIA XR はスッキリ壁掛け【有機ELテレビおすすめレイアウト】

高画質な4Kテレビはスッキリと壁掛けしたいと考える方も多いと思います。せっかく新規導入する4Kテレビなら壁にピッタリとくっ付けて、スッキリと設置できる壁掛け金具を使用するべきです。特に4K有機ELテレビを購入したならば、かならず壁掛けにした...
4K受信/視聴

4Kテレビは4K8Kアンテナ不要!4K放送も綺麗に見れる

4Kテレビを購入する時に4K8K対応アンテナが必要なのか?何が違うのか判らないと思います。4K8K対応アンテナは従来のBS110度CS放送用アンテナと別物ですが、4K8K対応アンテナが絶対必要なわけではありません。4K放送の電波4K8K対応...
4K受信/視聴

4K8K対応アンテナ不要なBS 4K放送とは?NHK BS 4K 右旋放送は直ぐ見れる

4Kテレビを購入したら、直ぐに4K放送が受信ができるのをご存じですか。既存110度BS・CS受信システムを利用中の方は、4K右旋放送は4Kテレビに既存アのンテナケーブルを接続するだけで受信できてしまいます。4K8K対応アンテナ不要な4K右旋...
広告
記事をシェア・拡散していただけると嬉しいです
タイトルとURLをコピーしました