MLBのトレード事情!大物選手がトレードとなる理由[2023各チームの補強結果]

放送コンテンツ
Image by Gerd Altmann from Pixabay
記事内に広告が含まれています。

MLB(メジャーリーグベースボール)は、アメリカンリーグ(以下、ア・リーグ)とナショナルリーグ(以下、ナ・リーグ)の2リーグ制になっていますが、交流戦を含めレギュラーシーズンで各チームが162試合を戦います。

NPBの様に毎週月曜日が休みと言うことは無く、シーズン中は連戦が続き、連戦中のダブルヘッダーも行われます。

そんな過酷なシーズンを勝ち切りMLBの覇者となるための戦力補強にトレードは重要な役割を果たします。

トレード理由は様々になりますが、大物選手もトレードの対象になりやすいMLBのトレード事情を解説します。

2023シーズンの日本関係メジャー登録選手

リーグチーム選手名
ア・リーグ東地区トロント・ブルージェイズ菊池雄星
ア・リーグ東地区ボストン・レッドソックス吉田正尚
ア・リーグ中地区ミネソタ・ツインズ前田健太
ア・リーグ西地区ロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
ア・リーグ東地区オークランド・アスレチックス
→7/20ボルティモア・オリオールズ
藤浪晋太郎
ナ・リーグ東地区ニューヨーク・メッツ千賀滉大
ナ・リーグ中地区シカゴ・カブス鈴木誠也
ナ・リーグ中地区セントルイス・カージナルスラーズ・ヌートバー
ナ・リーグ西地区サンディエゴ・パドレスダルビッシュ有
※本記事の情報は2023年7月時点のものです。
※現時点の正確な情報は各放送配信およびサービスサイトで確認の上、ご利用ください。

MLBのトレードは当たり前

MLBでは、トレードが当たり前のように行われます。

トレードデッドライン(トレード期限)とチーム成績

MLBのトレードは日常茶飯事な出来事です。

レギュラーシーズン中のトレードは、ある程度制限するために、トレードできる最終日を『トレードデッドライン』として設けています。

トレードデッドラインは、年ごとにリーグの規則や労使協定によって異なる場合があるものの、通常は7月末(7月31日現地16時)となっています。[2023年は現地8月1日18時(日本時間8月2日7時)がトレードデッドラインとなりました]

通常7月末がトレードデッドラインとなっている理由は、この時期がシーズンのチーム成績を見定められる頃だからです。

この時期になるとワールドチャンピオンを狙えない成績のチームが出てきます。そんなチームは来季構想を優先してトレードを模索します。一方、ワールドチャンピオンを狙いたいチームは、不足する戦力を分析し、即戦力となる選手を獲得しチーム力アップを考えます。

両者の思惑が一致すれば、トレードが成立し易くなります。30球団もあるMLBなので、3球団を跨いだトレードなども実現します。

2023トレードデッドラインでの主なトレード実績

2023年のトレードデッドラインが経過し、2023シーズンの大型トレードは終了となっています。

2023シーズンのトレードデッドライン直前順位(地区順位およびワイルドカード順位)と各チームの補強状況をまとめました。(2023.8.2)

2023ア・リーグにおけるトレード獲得補強状況
ア・リーグ東地区
順位チーム名勝率WC
順位
補強選手前所属チーム
1オリオールズ.613地区
首位
藤浪晋太郎(投)
J.フレアティ(投)
アスレチックス
カージナルス
2レイズ.5961A.シバーレ(投)ガーディアンズ
3ブルージェイズ.5513J.ヒックス(投)
P.デヨング(内)
G.カブレラ(投)
カージナルス
カージナルス
カージナルス
4Rソックス.5284L.ウリアス(内)ブリュワーズ
5ヤンキース.5196K.ミドルトン(投)Wソックス
ア・リーグ中地区
順位チーム名勝率WC
順位
補強選手前所属チーム
1ツインズ.505地区
首位
D.フローロマーリンズ
2ガーディアンズ.4958N.シンダーガードドジャース
3タイガース.4439
4Wソックス.40210
5ロイヤルズ.29911
ア・リーグ西地区
順位チーム名勝率WC
順位
補強選手前所属チーム
1レンジャーズ.566地区
首位
A.チャプマン(投)
M.シャーザー(投)
J.モンゴメリー(投)
C.ストラットン(投)
A.ヘッジズ(捕)
ロイヤルズ
メッツ
カージナルス
カージナルス
パイレーツ
2アストロズ.5612K.グレーブマン(投)
J.バーランダー(投)
Wソックス
メッツ
3エンゼルス.5235L.ジオリト(投)
R.ロペス(投)
D.リオン(投)
R.グリチック(外)
CJ.クロン(内)
M.ムスタカス(内)
E.エスコバル(内)
Wソックス
Wソックス
メッツ
ロッキーズ
ロッキーズ
ロッキーズ
メッツ
4マリナーズ.5196
5アスレチックス.28012
2023ナ・リーグにおけるトレード獲得補強状況
ナ・リーグ東地区
順位チーム名勝率WC
順位
補強選手前所属チーム
1ブレーブス.644地区
首位
B.バンド(投)
P.ジョンソン(投)
N.ロペス(内)
ロッキーズ
ロッキーズ
ロイヤルズ
2フィリーズ.5382M.ロレンゼン(投)
R.カストロ(内)
タイガース
パイレーツ
3マーリンズ.5333J.バーガー(内)
J.ベル(DH)
D.ロバートソン(投)
J.ロペス(投)
Wソックス
ガーディアンズ
メッツ
ツインズ
4メッツ.4768
5ナショナルズ.42111
ナ・リーグ中地区
順位チーム名勝率WC
順位
補強選手前所属チーム
1レッズ.546地区
首位
S.モール(投)アスレチックス
2ブリュワーズ.5333Mカナ(外)
A.チェイフィン(投)
C.サンタナ(内)
メッツ
D.バックス
パイレーツ
3カブス.5006J.カンデラリオ(内)
J.クアス(投)
ナショナルズ
ロイヤルズ
4パイレーツ.4489
5カージナルス.43910
ナ・リーグ西地区
順位チーム名勝率WC
順位
補強選手前所属チーム
1ドジャース.567地区
首位
L.リン(投)
J.ケリー(投)
R.ヤーブロー(投)
A.ロサリオ(内)
E.ヘルナンデス(内)
Wソックス
Wソックス
ロイヤルズ
ガーディアンズ
Rソックス
2ジャイアンツ.5421AJ.ポロック(外)
M.マティアス(内)
マリナーズ
マリナーズ
3Dバックス.5333P.シーウォルド(投)
P.ストルゼレッキ(投)
T.ファム(外)
マリナーズ
ブリュワーズ
メッツ
4パドレス.4867崔 志萬(DH)
R.ヒル(投)
G.クーパー(内)
S.バーロー(投)
パイレーツ
パイレーツ
マーリンズ
ロイヤルズ
5ロッキーズ.39612

トレードデッドラインが必要な理由

8月以降は、ポストシーズン出場の可能性がさらに絞り込まれていきます。そんな段階で、絞り込まれた少ないチームで補強競争が起こると、トレードの成否によってポストシーズンに向けた影響が大きくなりすぎるため、不公平な戦力補強が生じる可能性が出てきます。本来の競争の面白さが削がれては意味がありません。

また、トレード対象となる選手の精神的な負担もトレードデッドラインによって解消され、プレーに集中できる様になります。

これらの理由から、MLBのトレードデッドラインが設けられています。

トレードデッドライン以降のトレード

そうは言っても、トレードデッドライン以降にトレードとなる場合も出てきます。

MLBは、40人のロースター枠があり、メジャー契約する選手となります。その中の26人はアクティブロースターと呼ばれるベンチ入りメンバーになります。

ベンチに入らない14人の選手は、メジャー契約選手として、マイナーの試合で調整しながら、アクティブロースターに呼ばれるように頑張ります。

トレードデッドラインの対象は、ロースターの40人の選手であり、マイナー契約選手は年中トレードが可能です。

そしてロースターは固定では無く、入れ替えが起こります。ロースターを外された選手は、ウェーバー公示と呼ばれる権利放棄選手となります。通常、戦力外と報道されるのがロースターを外されウェーバー公示された状態を示しています。

ウェーバー公示された選手は、その選手に興味を示した球団が獲得する場合もあれば、マイナー契約する場合、自由契約になる場合もあります。

2023年エンゼルスの8月末でのチーム解体

2023年のエンゼルスは、7月のトレードデッドラインでは、買い手になりチーム補強を行いました。

しかし、チームは連敗が続き、補強の成果が出ずに、プレーオフ進出も難しくなってしまいました。

そこで8月末になってから、7月に補強した選手を含んだ40人ロースターの高額年俸で今季オフにFAとなる選手をウェーバー公示する手続きを行ったと報道されています。

この目的は、高額年俸選手の残りシーズンの報酬支払いを削減すること、そしてチームの年俸総額を引き下げることで贅沢税と呼ばれるペナルティーを削減することになります。

8月末となって、トレードはできないのですが、チーム成績を諦め、無償で選手を手放すことでチームの財政を改善する方策を探ったと言えます。

プレーオフに進出するチームは、9月1日までに40人ロースターに登録した選手でなければ、プレーオフに出場させることができないルールがあるため、8月末に戦力となる有望な選手がウェーバー公示されれば、8月中に獲得し、40人ロースターに登録したいと考えるはずです。

ウェーバー公示された選手を獲得したチームは、シーズン残り2ヶ月程度の年俸を支払うことになります。

大物選手を放出する理由

MLBでは、大物選手を放出するケースが多く見られます。

年俸調停とFA権がトレードに直結

MLBのメジャー選手(ロースター枠の選手)は、3年で年俸調停の権利を得ます。

年俸調停で契約合意しない場合は、ノンテンダーFA選手となり、他球団への移籍が可能となります。

また、正式なFA権はメジャー6年(ロースターに6年在籍)で権利を得ます。

今後FAの権利を得る選手は、FAにより自由に他球団と契約できることになるので、選手を保有して来た球団は、再契約を提示して合意するか、選手を放出するかの選択になってきます。選手と合意できない場合は、得るものがないまま、選手が出ていくことにもなることから、トレード要員とした方が得だと考える場合があります。

このため、トレードデッドラインまでに成績不振のチームは、来季の戦力を整えるために、FAとなる大物選手をトレード要員にして、来季構想に当てはまる選手の獲得を優先します。大物選手のFA獲得は、トレード先でも同じことですが、多くの場合、優勝争いのため大物選手が必要な戦力と考えるチームが相手となり、FAの有無よりもチームをワールドチャンピオンに導いてくれることを期待します。

トレードは拒否できるの?

MLBのトレードは球団が決めるのですが、トレード拒否権を持つ選手もいます。

アクティブロースター10年相当以上チーム所属5年以上の選手です。

それ以外に、契約時にトレード拒否に関する事項を決めている選手もいます。

そのような選手は、トレードを拒否することができます。

目次に戻る

MLB情報番組

MLBに関する情報番組でトレードに関する情報を得ることもできるでしょう。

おすすめは「MLBイッキ見!」です。

「MLBイッキ見!」は、毎週金曜日の午後10時00分~10時45分(45分)にJSPORTSで放送されます。

キャスターはAKI猪瀬と津田麻莉奈です。(敬称略)

AKI猪瀬さんのMLBに関する知識は他を寄せ付けません。

「MLBイッキ見!」は、初回放送が無料放送なのでJSPORTSに加入しなくても視聴できます。

NKH放送の「ワースポ×MLB」も良いですね。

元メジャーリーガー中心のキャスターが解説してくれます。

また、MLB中継においては、AKI猪瀬さんが解説者となることの多いJSPORTSがおすすめです。

まとめ

トレードデッドラインが迫る度に、大物選手のトレードが噂されますが、交渉は水面下で行われ、発表されたトレードを見て大騒ぎするのが常です。

FA・年俸調停による年俸アップは選手の権利であり、トレードは球団の権利のように捉えることもできますが、日本的に考えれば、相思相愛の関係で、プレイしやすい環境を選んで、最大のパフォーマンスを見せて欲しいとも思います。

それでも、どんなトレードが発表されるのかを見るのもMLBの楽しさの一つであることは否定できません。噂のあの超大物選手の行方は・・・。

関連サイト:ABEMA(14日間無料体験)