2023年9月

放送コンテンツ

2023グランツールの日程と放送配信!世界3大サイクルロードレース

2023年もグランツールが開催されます。グランツールは、サイクルロードレースの世界3大レースと言われています。・ジロ・デ・イタリア(Giro d'Italia)・ツール・ド・フランス(Le Tour de France)・ブエルタ・ア・エス...
放送コンテンツ

2023年IFSCクライミングワールドカップの日程と放送配信!日本開催は開幕戦八王子4月21~23日

IFSCクライミングワールドカップはヨーロッパ・アジアの各地で毎年4月から9月に開催されています。2023年シーズンは、IFSCクライミングワールドカップ12戦に加えて、2年に一度開催されるIFSCクライミング世界選手権も8月にスイスで開催...
放送コンテンツ

2023年SBKスーパーバイク世界選手権の日程と放送配信!市販バイク最速は?

2023年SBK FIMスーパーバイク世界選手権/FIM スーパースポーツ 世界選手権は、2022年よりも少し早い2月オーストラリアで開幕します。真夏のオーストラリアから始まり、第7戦チェコ(7月28~30日)の後にEWC鈴鹿8耐(8月5日...
放送コンテンツ

FIBA バスケットボール ワールドカップ2023の日程と放送配信・チケット情報!8月25日から沖縄でラウンド1&2

FIBA バスケットボール ワールドカップ2023が2023年8月25日〜9月10日に開催されます。開催場所は、フィリピン,日本,インドネシアの複数国共同開催となります。4年に一度のW杯は、夏季オリンピックの中間年に開催されるビッグイベント...
放送コンテンツ

2023 FIA WEC 世界耐久選手権の日程と放送配信! 第6戦は富士スピードウェイ

WEC2023は、国際自動車連盟 (FIA) とフランス西部自動車クラブ (ACO) が共同で開催するFIA 世界耐久選手権 (WEC) の第11回大会となります。トヨタが4季連続2冠制覇を達成したWECですが、2022年のプジョー9X8の...
放送コンテンツ

2023鈴鹿サーキットで開催されるモータースポーツの日程と放送配信!

屈指のテクニカルサーキットである鈴鹿サーキットでは、年間通してモータースポーツレースが開催されています。本記事では、2023年に鈴鹿サーキットで開催される主要なレースの日程と放送配信について紹介します。2023鈴鹿サーキットのレース日程と放...
放送コンテンツ

2023 FIM EWC 全4戦の日程・放送配信!伝統のオートバイ世界耐久レース

2023年のオートバイ(2輪)耐久レースである FIM EWC 世界耐久ロードレース選手権シリーズは全4戦が開催される予定です。※EWC=Endurance World Championship2023年シーズンも開幕戦から最終戦まで伝統あ...
放送コンテンツ

2023WRC(世界ラリー選手権)の日程と放送配信!ラリージャパンは11月16日~19日

2023シーズンのWRC(世界ラリー選手権)は、1月19日のラリー・モンテカルロ(モナコ)で開幕です。 モータースポーツの中で一般公道を利用するラリーは、市街地や山道を猛スピードで滑走していくところに身近な部分と異次元なスリルが重なる魅力...
放送コンテンツ

F1グランプリ2023の開催日程と放送配信!3月5日バーレーン開幕、鈴鹿は9月24日

F1グランプリ(F1GP)2023シーズンは、恒例の3月バーレーンGPで始まり、全23戦が予定されています。2023シーズンも11月最終戦(アブダビGP)までF1グランプリで世界のサーキットを舞台にしたレースを見て行きましょう。この記事では...
放送コンテンツ

2023MotoGPシリーズの日程と放送配信!3月26日ポルトガルで開幕〜日本GPは10月1日

2023年FIMロードレース世界選手権(FIM Road Racing World Championship Grand Prix)=通称MotoGPシリーズが開催されます。2023年MotoGPシリーズは全20戦、開幕は3月26日決勝『ポ...
放送コンテンツ

インディカーシリーズ2023の日程と放送配信!2023年3月〜9月で全17戦

インディカー・シリーズ2023は、セントピーターズバーグ市街地レース(2023年3月5日決勝レース)から開幕します。シーズンは9月まで全17戦が開催され、5月末の第6戦には自動車世界三大レースの1つで人気のインディ500(第107回)が予定...
広告