Echo Showシリーズには Echo Show 5 , Echo Show 8 , Echo Showがラインナップされています。
Echo Showシリーズをコスパ比較で評価してみました。
Echo Showシリーズの仕様比較
Echo Show5 | Echo Show8 | Echo Show (第2世代) | |
---|---|---|---|
発売 | 2019年6月26日 | 2020年2月26日 | 2018年12月12日 |
価格 | 9,980円 | 14,980円 | 27,980円 |
スクリーン サイズ | 5.5 インチ | 8.0インチ | 10.1インチ |
画面対角mm | 139.7 | 203.2 | 256 |
画面解像度 | 960 x 480 | 1280 x 800 | 1280 x 800 |
サイズ mm | 幅148 x 高86 x 奥73 | 幅200 x 高136 x 奥99 | 幅246 x 高174 x 奥107 |
質量 | 410g | 1,037g | 1,755g |
プロセッサ | MediaTek MT 8163 | MediaTek MT 8163 | Intel Atom x5-Z8350 |
カメラ画素 | 1MP | 1MP | 5MP |
スピーカー サイズ | 1.65インチ 4Wスピーカー | 2.0インチ 10Wスピーカーx2 パッシブ低音 ラジエーター | 2.2インチ 10Wスピーカーx2 パッシブ ラジエーター |
出力端子 | 外部スピーカー 接続用 3.5 mmステレオ ジャック | 同左 | - |
Dolby対応 | - | - | 対応 |
Bluetooth 接続 | A2DP プロファイル サポート | 同左 | 同左 |
Wi-Fi | デュアル バンド 802.11a/b/g/n/ac Wi-Fi ネットワーク | 同左 | 同左 |
電源容量 | 電源アダプタ (15W) | 電源アダプタ (30W) | 同左 |
Echo Showシリーズの画面の大きさによるコスパ比較
購入する時に先ず比較するのは画面サイズです。
本体の大きさも明らかに違うのですが、画面の大きさの違いで用途や置き場所によって選択する決め手になる大きな要素になります。
画面が大きい方が良いと思う人は画面の大きさによる価格の差が気になるところだと思います。
画面の大きさによる単価比較
先ず計算結果をまとめてみました。 計算方法は後文で記しています。
Echo Show5 | Echo Show8 | Echo Show | |
---|---|---|---|
価格 | 9,980円 | 14,980円 | 27,980円 |
スクリーン サイズ | 5.5 インチ | 8.0インチ | 10.1インチ |
画面対角 mm | 139.7 | 203.2 | 256 |
画面解像度 | 960 x 480 | 1280 x 800 | 同左 |
画面面積 約m㎡ | 概算面積 7749 | 概算面積 18025 | 概算面積 28509 |
対角単価 円/mm | 71.4 | 73.7 | 109.3 |
面積単価 円/m㎡ | 1.29 | 0.83 | 0.98 |
全体価格と画面サイズが比例しないのは当然だと思いつつ、対角単価(円/mm)と面積単価(円/m㎡)を計算しました。
画面対角単価 (円/mm) 比較
先ず対角単価 (円/mm) は Echo Show 5 が71.4 円/mm とコスパ最高です。
画面解像度の違いを加味すると Echo Show 8の73.7 円/mmはとても魅力的に見えます。
Echo Showの109.3 円/mmはプレミアム価格ですね。
画面面積単価(円/m㎡ ) 比較
次に 面積単価 円/m㎡では Echo Show 8の0.83 円/m㎡とコスパ最高です。
Echo Show 5は1.29 円/m㎡となり、対角単価とは対照的に最下位となります。
Echo Showは0.98円/m㎡となり、対角単価ではプレミアムに見えたものがとてもリーズナブルであることが判ります。
面積なので対角距離の2乗で価格を割り返すので対角単価と変わってくるのは当然ですが、商品名を見て単純に画面対角寸法で価格の違いを見て選定する場合と画面の面積で価格を比較するのでは大きな違いが生まれます。
画面の大きさによる単価比較のまとめ
Echo Show シリーズの価格設定を画面の大きさで比較した結果、画面対角単価および画面面積単価の両方でバランスしている Echo Show8 のコスパをベストと考えます。
しかし、 Echo Showの画面面積単価はかなりの健闘であり心が揺さぶられるところです。
単価の計算方法
画面対角単価計算方法
対角単価は 価格(円)÷対角(mm)で計算しました。
Echo Show 5 :9,980円÷139.7mm= 71.4 円/mm
Echo Show 8 :14,980円÷203.2mm = 73.7 円/mm
Echo Show :27,980円÷256mm = 73.7 円/mm
画面面積単価計算方法
面積単価は 価格(円)÷面積(m㎡)で計算しました。
Echo Show 5 :9,980円÷7749m㎡ = 1.29 円/mm
Echo Show 8 :14,980円÷18025m㎡ = 0.83 円/mm
Echo Show :27,980円÷28509m㎡ = 0.98 円/mm
Echo Showシリーズの性能によるコスパ 比較
性能として取り上げるのはCPU,スピーカーです。
やはり処理が速い方が快適です。
また、音声と映像で情報を伝える機器なのでスピーカーはとても重要な性能になります。
CUPによるコスパ比較
Echo Showシリーズに使用されているCPUのスコアからCPU単価を算出してみました。
Echo Show5 | Echo Show8 | Echo Show | |
---|---|---|---|
価格 | 9,980円 | 14,980円 | 27,980円 |
プロセッサ | MediaTek MT 8163 | MediaTek MT 8163 | Intel Atom x5-Z8350 |
動作クロック | 1.3GHz | 1.3GHz | 1.44GHz |
コア数 | 4 | 4 | 4 |
同CPUの デバイス | ASUS ZenPad8.0 /Z380M | 同左 | Teclast X80 Power |
CPUスコア | 総合スコア: 代表値43000 | 総合スコア: 代表値43000 | 総合スコア: 代表値81000 |
CPU スコア単価 円/スコア | 0.23 | 0.34 | 0.35 |
MediaTek MT 8163 と Intel Atom x5-Z8350のCPU性能差はCUPスコア比で1.8倍あることより、そのまま単価計算すると Echo Show 5が0.23円/スコアとなりコスパ最高です。
Echo Show 5 と Echo Show 8 は同じCPUなので Echo Show5 が優位となります。
Echo Show 8 と Echo Show の比較では、 Echo Show 8が0.34円/スコアに対して Echo Show は 0.35円/スコア となり Echo Show のコスパが引き立ちます。
CPUスコア比較内容
MediaTek MT 8163 | Intel Atom x5-Z8350 | 比較 | |
---|---|---|---|
メーカー | ASUS | Teclast | |
対象機種 | ZenPad 8.0 /Z380M | X80 Power | ー |
Android ver | Android 5.1 | Android 7.0 | ー |
メモリ | 2GB | 2GB | ー |
解像度 | 1280×800 | 1920×1200 | ー |
AnTuTu アプリver7 のスコア | 総合スコア: 代表値43000 | 総合スコア: 代表値81000 | スコア比 1:1.8 |
スピーカーによるコスパ比較
Echo Showシリーズに使用されているスピーカー出力から出力単価を算出してみました。
Echo Show5 | Echo Show8 | Echo Show | |
---|---|---|---|
価格 | 9,980円 | 14,980円 | 27,980円 |
スピーカー サイズ | 1.65インチ 4W | 2.0インチ 10Wx2 パッシブ低音 ラジエーター | 2.2インチ 10Wx2 パッシブ ラジエーター |
出力端子 | 外部 スピーカー 接続用 3.5 mm ステレオ ジャック | 同左 | - |
Dolby対応 | - | - | 対応 |
出力単価 (円/W) | 2,495 | 749 | 1,399 |
Echo Show8が749円/Wと最高コスパになりました。
Echo Show 8では 10Wスピーカー x 2 の構成でステレオ再生できるので音楽・映画ともに鑑賞に使用しても納得できる性能です。
Echo Show 5は2,495円/Wと4Wスピーカー x 1 のモノラル構成でとくにパフォーマンスが低く、コスパが良いとは言いにくいところです。
Echo Showは1,399円/Wとなり、唯一の Dolby対応 であることから魅力あるコスパに設定されていることが判ります。
映画では臨場感ある音声再生が可能で満足できるものと考えます。
コスパの良いEcho Showシリーズまとめ
各項目での比較結果をまとめると下表になります。
Echo Show5 | Echo Show8 | Echo Show | |
---|---|---|---|
価格 | 9,980円 | 14,980円 | 27,980円 |
画面対角単価 (円/mm) | 71.4 | 73.7 | 109.3 |
画面面積単価 (円/m㎡) | 1.29 | 0.83 | 0.98 |
CPU スコア単価 (円/スコア) | 0.23 | 0.34 | 0.35 |
出力単価 (円/W) | 2,495 | 749 | 1,399 |
項目ごとの順位を点数にして合計した結果
Echo Show5 | Echo Show8 | Echo Show | |
---|---|---|---|
価格 | 9,980円 | 14,980円 | 27,980円 |
画面対角単価 (円/mm) | 1位 | 2位 | 3位 |
画面面積単価 (円/m㎡) | 3位 | 1位 | 2位 |
CPU スコア単価 (円/スコア) | 1位 | 2位 | 2位 |
出力単価 (円/W) | 3位 | 1位 | 2位 |
合計 | 8 | 6 | 9 |
コスパ順位 | 2位 | 1位 | 3位 |
Echo Show 8 は各項目で安定した評価となりコスパ1位と評価しました。
2位 Echo Show 5 ,3位 Echo Showは僅差です
総じて考えると Echo Show シリーズの各機種の価格設定は非常にコスパを加味したバランスで設定されているのだということを認識できました。