予算10万円でAVアンプとスピーカーを導入!高画質・高音響を楽しもう

ホームシアター
kleincrossiによるPixabayからの画像
ホームシアター
アフィリエイト広告を利用しています。

地上波,BS,CS,ネットコンテンツなどテレビで視聴できるコンテンツは数も種類も豊富で、好みの放送をいつでも視聴できると言っても過言でない充実ぶりです。

コンテンツの質の向上も著しく、画質では4K、音質ではドルビーデジタルなどの音響システムを活用できる高品質コンテンツが溢れています。

是非AVアンプを導入して、自宅で高品質コンテンツの映像と音響を楽しんでいただきたいと思います。

※この記事は2021年2月時点の情報をまとめています。
※最新の情報は各商品およびサービスの公式サイトで確認の上、ご利用ください。

広告

AVアンプの性能と価格

AVアンプを導入する時に種類の多さや価格帯の幅の広さに驚くと思います。

やはり性能と価格は比例しており、極論かもしれませんが投資できる価格のAVアンプを購入すれば良いと言うことになります。

安価なAVアンプでも4K,ハイレゾ,ドルビーデジタルと言った部分に対応している機器は多くあります。

高品質コンテンツの映像や音質の再生にどの程度こだわるかによって価格が変わってきてしまうので、先ずは総額約10万円で機器を構成すること前提に導入のおすすめを紹介します。

広告

AVアンプ導入における選定ポイント

AVアンプ導入における選定ポイント

AVアンプ導入の上で検討するポイントとして

  • ch(チャンネル)数
  • アンプパワーの大小での差
  • 入出力の種類と数
  • 再生できる対応フォーマット
  • 4K対応
  • スピーカーの設置数や配置
  • スピーカーの形や大きさ

などがあります。

7ch(チャンネル)で良い

ch数とはアンプの内蔵数であり、スピーカーを接続できる数のことです。

基本的には5本のスピーカーを接続すれば、前後左右から音声を再生して空間の臨場感や音の移動を楽しむことができます。

さらに本数を増やせば、天井側の効果音を追加したりして、臨場感の向上につなげることができます。

ただし、AVアンプにはスピーカー本数が少なければ少ないなりの再生技術も搭載されているので、スピーカーの本数が多くないといけないわけではありません。

AVアンプの価格(定価)で見ると、7ch:3万円以上,9ch:10万円以上,11ch:20万円以上といった感じでch数の増加は価格の増加に比例しているものが多く見られます。

10万円では9ch以上のAVアンプの導入が難しいこともありますが、7chAVアンプで十分な満足感が得られます。

9ch以上を導入する場合は相当な気合の下で導入を検討するべきです。

アンプパワーは気にしない

AVアンプにはch数分のアンプが内蔵されていて、7chのAVアンプを例に示すと、フロント:50 W + 50 W, センター:50 W,サラウンド:50 W + 50 W, サラウンド(バック / ハイト):50 W + 50 Wという内訳で内蔵しています。

W数も20Wだったり100Wだったりと様々なものがあります。

視聴する音量や利用するスピーカーの性能によっても違ってくるかもしれませんが、音響対応の防音の効いた部屋で本格的な利用を考えているなどでなければパワーが不足するという事態になることはありません。

実際の利用では数Wで使用するにすぎません。

参考にテレビのスピーカーを見てみるとハイスペックな4Kテレビでも20Wアンプ×7台となっています。

  • イネーブルドスピーカー
  • ミッドレンジスピーカー
  • ツイーター
  • ウーハー

と多くの役割のスピーカーが内蔵されています。

入力はHDMIに余裕を持ちたい

AVアンプは多くの機器を接続して、切り替えて映像と音声を楽しみます。

どれだけの機器を接続するのかは、使い方によって変わりますが、事前に想定することは重要です。

接続想定例を示してみます。

(1)入力

接続する機器最低必要数
HDMIレコーダー
テレビ
ゲーム
予備×2
5系統
コンポーネント映像予備1系統
コンポジット映像予備1系統
アナログ音声CDP
レコード
予備
3系統
光デジタル予備1系統
同軸デジタル予備1系統
Bluetoothスマホなど
無線LANインターネット
ラジオなど

(2)出力

接続する機器最低必要数
HDMIテレビ1系統
コンポーネント映像予備1系統
コンポジット映像予備1系統
アナログ音声予備1系統
ヘッドフォン予備1系統
プリアウト予備2ch分

自分が接続したい機器を洗い出して検討しましょう。

特にHDMI入力数には余裕をもっておいた方が後で良かったと思うはずです。

DOLBY ATMOS(ドルビーアトモス)およびDTS-Xに対応

AVアンプの対応フォーマットはドルビーデジタルが基本ですが、DOLBY ATMOSおよびDTS-Xに対応しているものを選びましょう。

DOLBY ATMOSおよびDTS-Xとは 最新のサラウンドフォーマットで天井側からの音声を再生して3D音場をつくる音響技術のことです。

最新は、テレビもスマホもDOLBY ATMOS対応を売りに販売されるものをCMで見る機会が増えました。

これから導入する7chAVアンプであれば、ほとんどがDOLBY ATMOSおよびDTS-Xに対応していますが対応していることは確認しましょう。

4K対応

4Kコンテンツが増加している現状から4K対応は必須で、最近のAVアンプは基本的に対応しています。

4Kテレビを導入しないとしても、HDMIケーブル1本で映像と音声の信号を伝送しているので、映像信号は劣化を防止する必要があります。

4Kテレビの方が高画素できめ細かく再現されるわけですが、HDテレビで画素数が少なくても、4Kコンテンツの動画はHDコンテンツの映像よりもきれいに見えますし、見たいものです。

テレビが4K対応でない場合でもAVアンプの導入を最優先にして、後に4Kテレビの導入を検討すれば、楽しみが2倍になるのではないでしょうか。

10万円で導入する7.1chAVアンプおすすめプラン

10万円で導入する7.1chAVアンプおすすめプラン

7.1chAVアンプとスピーカーを約10万円で導入するおすすめプランを紹介します。

おすすめAVアンプ

マランツ,デノン,ヤマハ,ソニーの7chAVアンプをピックアップしました。

スピーカーにかかる費用を考えるとAVアンプにかけられる費用には限度がありますが、スピーカーは最初から全部を揃えなくても対応可能です。

まずバーチャルサラウンドから初めて、スピーカーを追加していくなど、フレキシブルな対応が可能です。

なので気に入ったAVアンプを選定してしまい、残った費用でスピーカーを選定することをおすすめします。

メーカーマランツデノンデノンヤマハソニー
製品名NR1710AVR-X2600HAVR-X1600HRX-V585STR-DH790
実売
価格
6.8万円6.3万円4.5万円4.7万円3.5万円
音声
フォーマット
DTS:X
Dolby Atmos
DTS:X
Dolby Atmos
DTS:X
Dolby Atmos
DTS:X
Dolby Atmos
DTS:X
Dolby Atmos
出力各50W各95W各80W各115W実用最大各145W
HDMI
入力
644
オーディオ
入力
23
HDMI
出力
111
高画質化
技術
HDR10
HLG
Dolby Vision
HDR10
HLG
Dolby Vision
HDR10
HLG
Dolby Vision
HDR10
HLG
Dolby Vision
HDR10
HLG
Dolby Vision
Blue
tooth
バージョン
4.1
バージョン
4.1
バージョン
4.1
バージョン
4.2
バージョン
4.1
Wi-Fi11 a/b/g/n
2.4 GHz
5 GHz
11 a/b/g/n
2.4 GHz
5 GHz
11 a/b/g/n
2.4 GHz
5 GHz
11 a/b/g/n
2.4 GHz
5 GHz
11 a/b/g/n
2.4 GHz
5 GHz
幅x
高さx
奥行き
440x
105x
378 mm
434x
167x
341 mm
434x
151x
339 mm
435x
161x
327 mm
430x
133x
297mm
重量8.4kg9.5kg8.6kg8.1kg7.5kg

おすすめスピーカー

7chのAVアンプでウーファーを追加するスピーカー構成では

  • フロント左右のステレオスピーカー
  • フロントセンタースピーカー
  • サラウンドスピーカー
  • オーバーヘッドスピーカー
  • ウーファー(アンプ内蔵のアクティブスピーカー)

となります。

サラウンドとオーバーヘッドスピーカーの4chの使い方次第で7.1chとなったり、5.1.2chになったりするので好みの音響空間を追求できます。

スピーカーの形状によって使用しやすい個所も出てくるので、どこに置くのか,どのように置くのかを考えて検討すると良いと思います。

トールボーイ型スピーカー

トールボーイ型スピーカーは、床から箱が立った状態のスピーカーで背丈が1mほどになります。

縦長にスピーカーユニットを構成できるので3~4ユニットを配置出来て、箱の容積が大きく取れるので低音再生能力も高くなります。

スピーカー位置が置くだけで丁度良い高さになるので、ステレオやサラウンドで使い勝手が良いと考えます。

見栄えも良いですし、スピーカー架台も不要になります。

メーカーヤマハSONYデノンONKYO
製品名NS-F210SS-CS3 SC-T17D-109XE
実売価格
(2台)
1.4万円2.3万円2.9万円2.8万円
WAY2322
ユニット8cm
コーン型×2
2.2cmバランス
ドーム型×1
13cm
コーン型×2
25mmソフト
ドーム型×1
19mmドーム型×1
8cm
コーン形x2
2cmソフト
ドーム形x1
8cm
コーン形×2
2cmバランス
ドーム×1
出力音圧
レベル
86db88db83db83db
インピー
ダンス
許容入力40W
再生
周波数
帯域
50Hz
~100KHz
45Hz
~50KHz
45Hz
~60KHz
55Hz
~80kHz
幅x
高さx
奥行mm
236x
1050x
236
230×
922×
260
200x
920x
220
200x
900x
253
重量(1台)7.3kg約11.5Kg5.0 kg4.6kg
ブックシェルフ型スピーカー

ブックシェルフ型スピーカーは、「bookshelf type speaker(本棚の中に置けるスピーカー)」を示した名称ですが、大きさに規格はありません。

箱の容積が小さいことにより、低い周波数の低音を出しにくい点はありますが、音質がフラットで、低音から高音までバランスよく聞こえるスピーカーです。

メーカーヤマハヤマハSONYデノンデノンONKYOJBL
製品名NS-B330NS-BP200SS-CS5SC-M41SC-A17D-112NFXSTAGE A120
実売価格
(2台)
3.0万円0.8万円1.7万円1.1万円1.4万円2.8万円1.7万円
WAY2232222
ユニット13cm
コーン型×1
3cmアルミ
ドーム型×1
12cm
コーン型×1
3cmソフト
ドーム型×1
13cm
コーン型×1
25mmソフト
ドーム型×1
19mmドーム型×1
12 cm
コーン形×1
2.5cmソフト
ドーム形×1
10cm
コーン形 x1
2cmソフト
ドーム形x1
10cm
コーン型×1
3cm
リング型×1
114mm
コーン型×1
25mm
ドーム型×1
出力音圧
レベル
87db85db87db83db81db85.5db86db
インピー
ダンス
再生
周波数
帯域
55Hz
~45kHz
55Hz
~80kHz
53Hz
~50KHz
45Hz
~40KHz
80Hz
~60KHz
60Hz
~100kHz
60Hz
~40kHz
幅x
高さx
奥行mm
183x
320x
267
154x
274x
287
178x
335x
220
145x
238x
234
110x
180x
130
162x
274x
272.5
170x
285x
185
重量(1台)5.1kg3.9kg4.5Kg3.6kg1.4kg4.9kg3.8kg
イネーブルドスピーカー

イネーブルドスピーカーはオーバーヘッドスピーカーとしての利用を考えて天井方向に向けて音を出すスピーカーです。

壁掛けにしなくても良いメリットがあり、フロントスピーカーの上に乗せて使用することもできます。

メーカーSONYデノンONKYO
製品名SS-CSESC-EN10SKH-410
実売価格
(2台)
1.8万円1.7万円0.8万円
WAY111
ユニット10cm
コーン型x1
8cm
コーン形x1
8cm
コーン形x1
出力音圧
レベル
86db84db84db
インピー
ダンス
再生周波数
帯域
70Hz
~32kHz
100Hz
~20KHz
90Hz
~20KHz
幅x
高さx
奥行mm
178x
145x
180
110x
154x
130
1120x
155x
153
重量(1台)3Kg1g1.2kg
センタースピーカー

センタースピーカーはテレビ前に置く制約から横長のものがほとんどです。

セリフの再生が多くなるスピーカーでサラウンドシステムでは重要なスピーカーです。

メーカーヤマハヤマハSONYデノンONKYOJBL
製品名NS-C500NS-C210SS-CS8SC-C37D-109XCSTAGE
A125C
実売価格
(2台)
2.1万円0.3万円0.7万円1.4万円0.9万円2.1万円
WAY222222
ユニット12cm
コーン型×2
3cmアルミ
ドーム型×1
8cm
コーン型×2
2.2cmバランス
ドーム型×1
10cm
コーン型×2
25mmソフト
ドーム型×1
8cm
コーン形 x2
2cmソフト
ドーム形x1
8cm
コーン形 x2
2cmバラス
ドーム形x1
133mm
コーン形 x2
25mm
ドーム形x1
出力音圧
レベル
87db86db86db82db83db88db
インピー
ダンス
再生
周波数
帯域
55Hz
~100KHz
65Hz
~100KHz
55Hz
~25KHz
50Hz
~60KHz
90Hz
~100KHz
60Hz
~40kHz
幅x
高さx
奥行mm
445x
158x
159
340x
105x
132
430x
146x
220
320x
100x
178
275x
102x
128
469x
190x
240
重量(1台)4.5kg2kg5Kg2.5kg1.9kg8kg

ウーファー

ウーファーはアンプを内蔵しているアクティブ型が必要です。

AVアンプとはコンポジット接続します。

メーカーヤマハSONYデノンJBL
製品名NS-SW050SS-CS8DSW-37STAGE
SUB A100P
実売価格
(2台)
1.2万円1.3万円1.8万円2.7万円
ユニット20cm
コーン型×1
25cm
コーン型×1
16cm
コーン形×1
25cm
コーン形×1
出力50W最大145W最大100 W150W
再生
周波数
帯域
28Hz~
200Hz
28Hz~
200Hz
20 Hz~
400 Hz
35Hz~
150Hz
幅x
高さx
奥行mm
291×
292×
341
295x
345x
400
225×
375×
370
335x
380x
405
重量(1台)8.5kg11.5Kg8kg13.7kg

スピーカーパッケージ

スピーカーパッケージの選択も手段の一つです。

メーカーが最適なパッケージにしているので間違いない組み合わせになっています。

NS-PA41 [スピーカーx5、ウーファーx1]  実売価格3.5万円

付属品:サブウーファー用ピンケーブル(5m) 、スピーカーケーブル(24.5m)、滑止めパッド24個/1シート、フロントスピーカー用ネジ10本、取扱説明書

メーカーフロントセンターサラウンドサブウーファー
本数2121
WAY2111
ユニット7cm
コーン型×2
2.5cmバランス
ドーム型×1
7cm
コーン型
フルレンジ×1
7cm
コーン型
フルレンジ×1
20cm
コーン型×1
出力音圧
レベル
85db84db82db出力50W
インピー
ダンス
再生周波数
帯域
67Hz
~100KHz
70Hz
~45KHz
50Hz
~45KHz
28Hz
~200Hz
幅x高さx
奥行mm
230×
1000×
230
276×
111×
118
112×
176×
116
291×
292×
341
重量(1台)2.8kg0.73Kg0.59kg8.5kg

10万円で買うAVアンプ+スピーカーおすすめセット

10万円で買うAVアンプ+スピーカーおすすめセット

おすすめNo1 ・・・マランツ NR1710 総額10.8万円

AVアンプ:マランツ NR1710  6.8万円

フロント,サラウンド:ヤマハ NS-BP200  4本 1.6万円

センタースピーカー:ヤマハ NS-C210 0.3万円

ウーファー:ヤマハ NS-SW050 1.3万円

オーバーヘッドスピーカー:ヤマハ NS-BP200 0.8万円(将来拡張でも可)

最薄の高さ105mmとコンパクトでありながら高性能なマランツNR1710にヤマハのスピーカーをセットで決めた導入例です。

フロント,サラウンド,オーバーヘッドに同じスピーカーを配置して、音色を揃えています。

10万円を少し超えるので、オーバーヘッドスピーカーを直ぐに購入せずに5.1chで使用してみてから、オーバーヘッドを追加するか、フロントを入れ替えてオーバーヘッドに回すかなどのやり繰りも面白い楽しみ方です。

おすすめNo2 ・・・デノン AVR-X1600H 総額10万(拡張部分のこし)

AVアンプ:デノン AVR-X1600H 4.5万円

フロント+サラウンドスピーカー:JBL STAGE A120 4本 3.4万円

オーバーヘッドスピーカー:JBL STAGE A120 2本 1.7万円(将来拡張)

センタースピーカー:JBL STAGE A125C 2.1万円

ウーファー:JBL STAGE SUB A100P 2.7万円(将来拡張)

デノンの7.2ch機種AVR-X1600Hは低価格でありながらハイスペックでコストパフォーマンスの高い人気機種です。

デノンもマランツも株式会社ディーアンドエムホールディングスの傘下でテクノロジーは似かよっていますが、コンセプトはすみ分けされているようです。

スピーカーを評判のJBLで揃えていくプランになります。

初期はウーファー,オーバーヘッドを購入しないで5ch構成で楽しみ、馴染んできたらウーファーを追加しましょう。

オーバーヘッドはフロントスピーカーの入れ替えで賄っても良いですし、STAGE A120で統一するのも良いと考えます。

おすすめNo3 ・・・ソニー STR-DH790 総額10.1万円

AVアンプ:ソニー STR-DH790  3.5万円

フロントスピーカー:ソニー  SS-CS3 2本 2.3万円

サラウンドスピーカー:ソニー SS-CS5  2本 1.6万円

オーバーヘッドスピーカー:ソニー SS-CSE 2本 1.8万円

センタースピーカー:ソニー SS-CS8  0.9万円

ウーファー:ソニー SA-CS9 1.6万円(将来拡張)

AVアンプを7.1chのエントリー機に抑えているので、スピーカーの選定幅も広げられますが、ソニーブランドで統一することで親和性の高い音響を作り出すプランです。

フロントスピーカーのSS-CS3はトールボーイ型なのでテレビの横にスッキリ設置出来ます。

特に130mmのウーファーユニットを2ユニット搭載していて、クリアな低音が特徴です。

フロントスピーカーの低音でも当面は満足できるはずです。

慣れてきてからウーファーを入れると感動が一層大きなものになって満足感を得られます。

おすすめNo4 ・・・ヤマハ RX-V585 総額9.2万円

AVアンプ:ヤマハ RX-V585  4.7万円

フロントピーカー:ヤマハ NS-F210 2本 1.4万円

サラウンドスピーカー:ヤマハ NS-BP200 2本 0.8万円

オーバーヘッドスピーカー:ヤマハ NS-BP200 2本 0.8万円

センタースピーカー:ヤマハ NS-C210 0.3万円

ウーファー:ヤマハ NS-SW050 1.2万円

ヤマハ7.1chエントリー機種RX-V585をセンターにヤマハのスピーカーで固めるプランです。

おすすめNo4としていますが、迷ったらヤマハにしておけって言葉があるか知りませんが、ヤマハは独自の音響技術を追求する先駆者です。

継続的にヤマハを選択しておられる方も多いと思います。

選択肢が広くて、グレードアップも少しづつできるのも魅力的なところです。

まとめ

AVアンプとスピーカーを揃えれば、テレビを見る楽しさが2倍以上になるといっても過言ではありません。

最初から揃えてしまうよりも、AVアンプとフロント,センタースピーカーだけでもバーチャルサラウンドを楽しめるので、リアルサラウンドスピーカーは後付けでも楽しみが残って夢が広がります。

初期投資はかかりますが、導入してからは毎日、テレビ放送でも、DVDでも、音楽でも映像と音声の中心的な存在として活躍します。


タイトルとURLをコピーしました