SwitchBot Hubにプリセットされていないリモコンを設定する手順

スマートホーム
スマートホーム
アフィリエイト広告を利用しています。

SwitchBot Hub【SwitchBot Hub Mini(スイッチボット ハブ ミニ)やSwitchBot Hub Plus(スイッチボット ハブ プラス)スマートホーム 学習リモコン】にプリセット(前もってセット)されていないリモコンを設定する手順を紹介します。

SwitchBotアプリには約5000種以上のメーカー製品がプリセット(前もってセット)されていますが、デバイスの型式が古くてプリセットされていない場合やそもそもデバイスの種類がない場合など対応していない製品も多いと思います。

どちらの場合もSwitchBotアプリに設定されているリモコン画面を利用することで、登録したいリモコンのボタンを学習させることができます。

広告

SwitchBotアプリに登録されているデバイスのリモコン画面

先ずはSwitchBotアプリに登録されているデバイスのリモコン画面を紹介します。

『エアコン』『テレビ』『ライト』『扇風機』『プロジェクター』『ディスクプレーヤ』『IPTV』『STB』『メディアストリーミング』『スピーカー』『カメラ』『ヒータ』『ロボット』などがあります。

各デバイスのリモコン画面

※リモコン画面にはプリセット(前もってセット)された専用画面があります。

下図のものは一部になります。

リモコン画面 エアコン ライト の設定画面
リモコン画面 扇風機 ディスクプレイヤー プロジェクター の設定画面
リモコン画面 STB ストリーミングプレイヤー ロボット の設定画面
リモコン画面 カメラ 空気清浄機 ヒーター の設定画面
リモコン画面 テレビ の設定画面
広告

SwitchBot Hubアプリに登録されていないデバイスを設定する方法

SwitchBot Hubアプリに登録されていないデバイスを設定する方法

SwitchBotアプリに登録されていないデバイスを設定するには、登録されているリモコンの画面を流用します。

登録したいリモコンと似たボタン構成のリモコン画面を使えば登録がやり易くなります

似たデバイスの種類ではなく、使えそうなリモコン画面で選べば良いと言うことです。

テレビ用のリモコン画面は比較的オールマイティーだと思います。

例)AVアンプのリモコンを登録してみる

例)にするAVアンプのリモコン
AVアンプ
リモコン
例)にするAVアンプのリモコンのボタン
AVアンプ
接続機器設定
ボタン

AVアンプのリモコンは、SwitchBotアプリには登録されていません。

そこで、テレビのリモコンで代用します。

AVアンプの機器選択ボタンはチャンネルボタンのように並んでいるので、テレビリモコンのチャンネルボタンと考えれ、AVアンプで選択する各機器をチャンネルに割当てすることで、元のリモコンのボタン配置に似たようにできるので、使いやすいリモコン画面にすることができます。

SwitchBotアプリにAVアンプのリモコンを設定する手順

動画でも手順を解説しています。(音声はありません)

(1)SwitchBotアプリを起動

ハブミニが登録されている前提で進めます。

SwitchBotアプリを起動するとホーム画面が出ます。

ホーム画面からリモコンを登録する「ハブミニ」のアイコンをタップします。

SwitchBot Hubにプリセットされていないリモコンを設定する手順01

(2)テレビ を選択

テレビリモコンは、ボタンも多く、馴染みがあるので色々なリモコンの登録に使えます。

ここではテレビリモコンをベースにプリセットされていないリモコンを設定します。

SwitchBot Hubにプリセットされていないリモコンを設定する手順02

(3)リモコンのカスタマイズ選択

カスタマイズモードを選択すると、テレビリモコンの基本画面が出てきます。

好きなボタンを選んで記憶させます。

SwitchBot Hubにプリセットされていないリモコンを設定する手順03

(4) 好きなボタンにリモコンを学習させる

今回は「3」を選びました。

リモコンをハブミニに向けて、記憶させたいボタンを押します。

ボタン学習が成功した後、テストして確認します。

SwitchBot Hubにプリセットされていないリモコンを設定する手順04

(5)登録したリモコンの保存

間違いなく学習できていたら保存します。

SwitchBot Hubにプリセットされていないリモコンを設定する手順05

(6)リモコン名を設定

リモコンの名前を記入します。

SwitchBot Hubにプリセットされていないリモコンを設定する手順06

(7)リモコン登録の確認

ホーム画面に新しく登録したリモコンのアイコンが出来ています。

他のボタンも同様に繰り返せば、このように簡単に登録していけます。

SwitchBot Hubにプリセットされていないリモコンを設定する手順07

参考:ボタンを追加して登録する方法

SwitchBotアプリにリモコンを登録する方法として、上述の既存のボタンに登録する方法以外にリモコンに設定されていない新規ボタンを追加して登録する方法もあります。

新規ボタンを追加して登録するとボタンに分かり易い名前を付けられるメリットがありますが、その名前では音声操作できないデメリットもあります。

ただし、少し工夫すれば音声操作できるので、操作方法については参考記事で紹介しています。

ボタンを追加して登録する方法1参考:特別なボタンを追加する場合1.登録済のセレクターに特別なボタンを追加します。2.”セレクター”をタップします3.リモコン登録画面になるので編集ボタンをタップします
ボタンを追加して登録する方法2参考:特別なボタンを追加する場合1.Switch Bot Hubが学習準備の状態になるのでリモコンをSwitchBot に向けて、登録したいボタンを確り一回押します。SwitchBot Hub Miniの場合LEDが消えると準備状態になり、受信すると点滅します。通常時は点灯しています。
ボタンを追加して登録する方法3参考:特別なボタンを追加する場合1.特別なボタンができます。ボタン名は【ゲーム】にしました。色々なボタンを追加できます。

SwitchBot Hub MiniやSwitchBot Hub Plusを増設

SwitchBot Hub MiniやSwitchBot Hub Plusを2台、3台と別の部屋に増やしてく場合はについては、関連記事で紹介しています。

 

まとめ

SwitchBot Hub MiniやSwitchBot Hub Plusなどのスマートホーム 学習リモコン】を導入した際にSwitchBotアプリにプリセットされていないリモコンを設定する方法を紹介しました。

本記事のまとめは以下になります。

☑️ アプリに設定されているリモコン画面を利用する
☑️ テレビのリモコン画面が代用しやすい場合が多い
☑️ 既存ボタンに登録する方法がある
☑️ 新規ボタンを追加する方法がある
☑️ 応用すれば色々なリモコンが登録できる

今回の紹介のように設定を展開すれば、ほとんどの家電を操作できるようにできます。

スマートホーム化の第一歩は、スマートリモコン&スマートスピーカーがおすすめです。

セットで導入すれば、赤外線リモコンを使う家電を簡単にアプリにまとめて、かつ音声操作が可能になり、スマートホーム化が始まります。

SwitchBot Hubの設定が進んだら、 SwitchBot製品を連携させて自動操作するのも簡単な設定でできるのでおすすめです。

[PR]SwitchBotシリーズ製品

SwitchBotシリーズには多様な製品がラインナップされていて、SwitchBotアプリの『オートメーション、シーン』を利用すると相互連携することができます。

主な SwitchBotシリーズ 製品は下記のとおりです。

【リモコン】
SwitchBot ハブmini
SwitchBot ハブミニ(Matter対応)
SwitchBot ハブ 2(4 in 1)

【電源・ライト操作】
SwitchBot スマートプラグ
SwitchBot プラグミニ
SwitchBot スマート電球
SwitchBot LED テープライト
Switch Bot シーリングライト
Switch Bot シーリングライトプロ(スマートリモコン機能付き)

【ロボット系】
SwitchBot カーテン2
SwitchBot カーテン3(QuietDrift搭載)
カーテン第3世代専用 ソーラーパネル
SwitchBot ボット(指ロボット)
SwitchBot 加湿器
SwitchBot 気化式加湿器
SwitchBot 掃除機S1 Plus
SwitchBot 掃除機K10+

【センサー】
SwitchBot 温湿度計
SwitchBot 温湿度計プラス
SwitchBot 人感センサー
SwitchBot 開閉センサー
SwitchBot 屋内カメラ
SwitchBot 屋内カメラ300万画素
SwitchBot 屋内カメラ にゃんボット
SwitchBot 屋内カメラ ワンボット

【セキュリティー】
SwitchBot スマートロック
SwitchBot スマートロック(キーパッドタッチ)
SwitchBot スマートロック 指紋認証パッド セット
SwitchBot 防犯カメラ(屋外カメラ)
SwitchBot 見守りセット(Hub+カメラ+人感+開閉)

【その他SwitchBot製品】
SwitchBot NFCタグ
SwitchBot リモートボタン


タイトルとURLをコピーしました